No.38 介護のために田舎に帰る気はないが今後のことで悩む
独身で働いている私は親の介護で仕事をやめない。
今日は、祖母の法事で親戚が集まりました。
親戚が集まると、話題になるのが結婚ですね。
独身が多くなっているのは、都会だけで田舎ではまだ結婚して子供ができて当たり前という雰囲気があります。
親戚は結婚したほうがいいよと言いますが父と母は、どっちでもいいみたいに変わってきました。
私は、東京で正社員の仕事をしています。
兄がいて結婚しているのですが、うちの両親とは住んでいません。
同居ってお嫁さんもたいへんだけど、兄も気を使ってたいへんだなと思います。
母も兄の家族も、同居は考えてないみたいです。
去年父が、糖尿病で1週間入院しました。
幸い今は、薬で血糖値も下がっています。
まだまだ元気だと思っていた両親ですが、70代80代になると介護が必要なことも、出てくると思いました。
実際に近所で70代で、体の調子が悪くなった方がいます。
私は介護のために、田舎に帰る気もないし、独身なので、正社員の職を放すわけにはいきません。
兄の奥さんも、子供の教育費のために働いています。
お嫁さんに面倒をみてもらう時代でないことは、みんなわかっています。
気になってネットで調べてみたら、退院後にリハビリで付き添いが必要になった場合、介護保険が使える訪問サービスがあるようです。
離れて暮らしている娘としては、とても助かるサービスです。
昔ならお嫁さんも娘も、同居してくれないのは寂しいと思うかもしれませんが自分たちの生活も大事だなと思います。
結婚していれば、生活費を夫に出してもらえるのでしょうが、独身なら、しっかり働いて貯金をしておく必要があります。
もちろん、休日にはできるだけ実家に帰ってお手伝いはしようと思っています。
もしも両親の体調のことで、仕事をやめようと思っている方は、避けたほうが絶対いいですよ。
お金の問題もありますが、ずっと両親と暮らしていると精神的にかなりしんどいです。
家族が一番幸せになるには、ひとりで抱え込まないことが大切です。